講義コード c50401
講義名 日本の伝統文化
科目群 人文学(HUM)
科目区分等 芸術
対象学年次 1年・秋学期
ナンバリング HUM154
担当教員

職種 氏名 所属
教授 ◎ 高山 有紀 キャリアデザイン学科

授業のキーワード
祭礼、芸能、衣食住
授業の概要
衣食住に関わる文化の諸相と、能・歌舞伎などの伝統芸能を取り上げ、日本文化の特性について考えていきます。
期待される学習成果(目標)
1、日本文化を客観的にみることで、文化の多様性について理解が深まります。
2、映像を通じて、歌舞伎や浄瑠璃などの古典芸能に触れ、視野を広げることができます。
授業展開
テーマ内容
第1回はじめに授業の進め方について説明します。
第2回風土日本文化を育んできた風土的特色について学びます。
第3回衣食住①衣食住を中心とする生活文化の大まかな変遷を学びます。
第4回衣食住②衣食住を中心とする生活文化の大まかな変遷を学びます。
第5回衣食住③衣食住を中心とする生活文化の大まかな変遷を学びます。
第6回祭礼①さまざまな芸能の発祥とかかわりの深い寺社の祭礼について学びます。
第7回祭礼②春日若宮おん祭りを題材に祭礼の構成について学びます。
第8回祭礼③春日若宮おん祭りを題材に祭礼の構成について学びます。
第9回中間のまとめ前講までの学びを総括します。
第10回芸能①能の発展とその精神性について学びます。
第11回芸能②能の発展とその精神性について学びます。
第12回芸能③歌舞伎の発展とその精神性について学びます。
第13回芸能④その他の古典芸能の発展とその精神性について学びます。
第14回芸能⑤その他の古典芸能の発展とその精神性について学びます。
第15回まとめ 全体の学びを総括します。

定期試験
ペーパー試験を実施します。
評価方法
授業への取り組み(20パーセント)、試験(80%)により総合的に評価します。
使用する教科書(必ず購入してください)
必要に応じて資料を配布します。
参考文献
宮崎正勝『知っておきたい「食」の日本史』角川ソフィア文庫
安田次郎『祭礼で読み解く歴史と社会:春日若宮おん祭りの900年』山川出版社
ドナルド・キーン『能・文楽・歌舞伎』講談社
授業時間外学習
第1~5講:小課題を出し調べてもらいます。第6~10講:ノートを見直し、わからなかった点を確認しておきます。第11~15講:授業中にわからなかった語句の意味を調べ、確認をします。