講義コード L60601
講義名 保育・教職実践演習
科目群 専門科目(M)
科目区分等 総合演習(CE)選択必修
対象学年次 2年・秋学期
ナンバリング CMNP2149
担当教員

職種 氏名 所属
教授 ◎ 渡邊 哲也 コミュニティ子ども学科

授業のキーワード
保育者としての専門職性、保育実践力、保育者としての自己評価
授業の概要
保育者としての実践力について、それらの習得状況を総合的に診断し指導します。授業ではロールプレイやグループ討論、実技指導、実務実習、事例研究、フィールドワーク、保育実践等の方法を適宜取り入れます。
期待される学習成果(目標)
幼稚園教諭として、自己にの課題が何であるかを自覚できる力が身に付きます。
不足している知識や技能等を補い、その定着を図る事により、教職生活をより円滑にスタートすることができるようになります。
授業展開
テーマ内容
第1回導入
社会性・対人能力
関連施設・関連機関におけるフィールドワーク・事例研究等
第2回使命感・責任感・教育的愛情教職の意義・教員の役割・職務内容
子どもに対する責務等の理解・保育実践
第3回保育・教育内容等の指導力模擬授業、グループ討議等 
関連施設・関連機関におけるフィールドワーク・事例研究等
第4回保育・教育内容等の指導力〃(グループワーク①)
第5回保育・教育内容等の指導力〃(グループワーク②)
第6回保育・教育内容等の指導力〃(グループワーク③)
第7回保育・教育内容等の指導力〃(グループワーク④)
第8回保育・教育内容等の指導力〃(グループワーク⑤)
第9回保育・教育内容等の指導力〃(グループワーク全体確認)
第10回保育・教育内容等の指導力保育実践
第11回保育・教育内容等の指導力保育実践
第12回保育・教育内容等の指導力振り返り
第13回幼児・児童への理解力、学級経営
特別支援教育、事例研究、子どもの特性や状況に応じた対応について
第14回社会性・対人能力関連施設・関連機関におけるフィールドワーク・事例研究等
第15回統括外部講師を招いての学生による報告会

定期試験
実施しない
評価方法
授業貢献度=60%
保育実践への取り組み=40%
使用する教科書(必ず購入してください)
関連施設・関連機関におけるフィールドワーク・事例研究等の資料を授業の中で配布します。
授業時間外学習
毎回の授業で出される課題に取り組んで授業を受講してください。