講義コード | L11601 | ||||||
講義名 | 保育原理 | ||||||
科目群 | 専門科目(M) | ||||||
科目区分等 | 保育の本質・目的に関する科目(EG)必修 | ||||||
対象学年次 | 1年・春学期 | ||||||
ナンバリング | CMEG1101 | ||||||
担当教員 | |||||||
|
授業のキーワード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保育の意義 保育所保育指針における保育の基本 保育の目標と方法 保育の現状と課題 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業の概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保育の意義や目的等の保育の基本を理解し、保育の方法や評価等について学ぶことで、保育者としての資質や専門性を高めます。また、今日の保育の問題を捉え、新しい動向に対応できる視座を養います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
期待される学習成果(目標) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 保育の意義・目的及び思想・歴史的変遷、わが国における保育に関する法令・制度について理解することができます。 2 保育の基本について理解し、保育の現状と課題について考察する力を身につけます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業展開 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定期試験 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保育に関する基本的原理、保育者としての基礎的な知識を問う筆記試験を実施します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
評価方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筆記試験50% 授業時間内に実施するミニレポート・小テスト40% 授業態度及び貢献度10% |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用する教科書(必ず購入してください) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監修:公益財団法人児童育成協会/編集:天野珠路、北野幸子/出版社:中央法規 『基本保育シリーズ1 保育原理 第2版』 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考文献 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保育所保育指針解説書 幼稚園教育要領解説書 幼保連携型認定こども園教育・保育要領 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業時間外学習 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・新聞、インターネットニュース報道等で保育関連記事を読み、日頃から問題意識を持つようにしましょう。 ・幼稚園・保育所におけるボランティアなどへ参加し、保育を実際に体験してみましょう。 |